いよいよ各区画が着工し、里山住宅博の準備が着々とすすんでいます。
出展工務店各社から直接お届けする「出展工務店ブログ」が近日スタートします。
各社がどんな建物をつくっていくのか、楽しみにお待ち下さい!
いよいよ各区画が着工し、里山住宅博の準備が着々とすすんでいます。
出展工務店各社から直接お届けする「出展工務店ブログ」が近日スタートします。
各社がどんな建物をつくっていくのか、楽しみにお待ち下さい!
里山住宅博は、工務店の手で開催される博覧会です。この博覧会をみなさんに広く知っていただくために、いろいろなことを考えています。その一環として、「おーい、木の家!」キャンペーンを実施しています。
「おーい、木の家!」と呼びかけるPR用シートや、ステッカーを、兵庫・大阪で、あちこちで見られるように、みんなで取り組んでいます。
「おーい、木の家!」を見かけたら、里山住宅博へ!(会期は2016年予定ですので、ワクワクしながら、もう少しお待ち下さいね)
地域の工務店が、知恵を出し、お金を出し合って開催する
「里山住宅博in神戸2016」。
開催にあたり、ヴァンガードハウスを、二人の建築家と一人の造園家に依頼しました。
ヴァンガードとは、<先進>という意味です。
これからの建築・住環境の在り方をリードする、新しい郊外型団地の全体像と、
住宅の設計計画が、来年、神戸は三田・上津台に花開きます。
その設計お披露目会が開催されます。
開催日:2016年10月16日(金)
開催時間:13:00〜17:00(12:30開場)
開催場所:三田市総合文化センター(小ホール)
【当日の内容から】
緑の計画 造園家・田瀬理夫
全体計画 町の工務店ネット 代表 小池一三
ヴァンガードハウス解説 建築家・堀部安嗣
ヴァンガードハウス解説 建築家・松澤穣
参加工務店による設計お披露目(6社)
お申し込みは、こちらのフォームからお願いいたします。