里山住宅の理念は二期街区へ、そして参加工務店が手掛ける各々の街角へと展開しながら続いています。里山工務店のこれからにご期待ください。
HOUSE LOCAL!
*「8月25日 Wonderfullife 完成見学会」を開催します!
日程:2018年8月25日(土) 10:00~15:00
場所:神戸市北区
里山住宅博の中に完成した一軒家。
納得のできる土地に、納得のできる家を…
と10年ほど前から考えられていたお施主さんとのご縁が里山でつながり、
その思いを叶えるお手伝いをさせて頂くことになりました。
里山モデルの良さを取り入れた薪ストーブ、高知県産の木など
自然素材をふんだんに使いました。
自然とふれあい、地域の方との絆を深め、
いくつも経験と思い出を重ねていく Wonderfullife
お施主様のご厚意によりお引渡し前に完成見学会をさせていただく運びとなりました。
里山モデルハウスも同時にご覧いただける貴重な機会です。
是非見にいらしてください。
参加ご希望の方は、あかい工房へお問い合わせください。
078-986-5348
078-986-7098
info@akaikoubou.com
※お問い合せ内容の欄に必ず、下記の内容をご明記ください。
①お名前
②ご住所
③ご連絡先
④「Wonderfullife 完成見学会希望」
⑤希望日・希望時間
二期街区も里山住宅が続々完成。人が住む木の家、暮らしを包む街として広がりを見せています。大塚工務店では、秋に里山住宅三部作の見学会を現在企画中。ご期待ください!
心地よい風の香りに春を感じる頃、北区長尾町の岡公会堂が新たな場として出発の日を迎えました。
地域の方々の交流の場として、心をつなぎ、笑顔を結んできたこの場所が、新たな場としての出発の日です。
みんなの笑顔で迎えられた始まりの日。
この始まりを設計施工者としてお手伝いさせてもらった事を大変嬉しく思います。
のどかな田園風景が広がるここ長尾町。
幼い頃から慣れ親しんできたこの風景の色彩や香りには相変わらず心地よさを感じます。
この門出を、遠くの山々や、地面を彩る草花、心地よく吹く風もがお祝いしてくれているように感じる日となりました。
※あかい工房HP worksに新規UPしております。ぜひご覧ください。
http://akaikoubou.com/岡公会堂/
✸『棟梁とつくる古パレットで棚作り&ガーデンデザイナー堀江聡さんに教わる植栽ワークショップ in月の見える家』を開催します!
日時:6/10(日) 9:00~17:00
参加費:1000円/1人
場所:月の見える家(姫路市)
薪ストーブに必須なのが薪。今から次の冬に備えて薪を貯めておくために、薪棚をつくりましょう。
古パレットを再利用した薪棚を棟梁に教わりながら作ってみませんか?
また、eniの堀江さん(https://www.eni-design.com/sanda)に教わって木の植樹をしてみませんか?
意外とわかっていない植樹するときのコツ。どんな土の配合にすればいいの?木の向きは?傾きは?位置は?そんな疑問にお答えしながらみんなで木を植えましょう。
そして今回は芝貼りのコツも教えていただけますよ!
参加ご希望の方は、あかい工房へお問い合わせください。
078-986-5348
078-986-7098
info@akaikoubou.com
※お問い合せ内容の欄に必ず、下記の内容をご明記ください。
①お名前
②ご住所
③ご連絡先
④「薪棚&植樹WS参加希望」
⑤参加人数
里山にも春が近づいてまいりました。
桜もあと少しで満開です。現在は梅が綺麗に満開です。
そして、桜が終わるとタケノコの季節がやってまいります。写真は昨年の里山住宅博タケノコ堀イベント時の物です。
100年集落街区、村長の二川様の住人十色出演、放映以来、多数の問い合わせにより里山住宅博モデルハウスも、残りわずかとなっていますが、まだまだとっておきの住宅が販売されています。
各出店工務店様の諸事情により、売却を控えていたモデルハウスもいよいよ販売を迎えております。
是非お立ち寄りください。
d+bアーキテクチャー株式会社 https://kobe-sumai.jp/house/dba04/
株式会社大市住宅産業 https://kobe-sumai.jp/house/dij12/
有限会社あかい工房 https://kobe-sumai.jp/house/akk27/
株式会社コタニ住研 https://kobe-sumai.jp/house/ktn24/
ご希望の方は、各工務店に問い合わせ下さい。