
3/20(日)先日のシイタケ菌打ち体験のレポートです。

まずは、ホダ木にキリで小指くらいの穴をあけます。すると荒々しい横笛のような感じに。

その穴に、菌が仕込まれた栓を打ち込んでいきます。木槌でトントン。子供達でもかんたんカンタン大活躍。


お持ち帰り用の小さいの。

縁の下におきたい大きいの。

15号地 里山の杜にも据えてみました。未来の住まい手さんへのプレゼントです 笑。シイタケ狩りには一年くらいを要します。首を長くしてお待ちください。待つ愉しみを楽しめる、そんなスローなライフが里山スタイル。














