やもりと蝶
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年07月04日

写真は我が家の物です。夜白いやもりを発見。いい事がありそうです。

やもりは、(家守、屋守)の名前の通り、家の内外に住む害虫を食べて駆除してくれる人間の味方です。蛇やウサギ等白い動物は古来より日本で神聖なものとして、あがめられてきました。「白いやもりは縁起がいい」という説をよく耳にします。

ついでに我が家で飛び立った蝶です。蝶は、六甲山に多く生息する、ツマグロヒョウモン。

毎年庭のすみれに卵を産みにやってきます。すみれ科の花を食草として、幼虫からサナギへと変化してやがて美しい蝶となり、飛び立っていきます。

自然と暮らす幸せを感じる瞬間でもあります。

里山で暮らす子供達も自然との触れ合いの中で沢山の喜びを感じてくれると嬉しいですね。
20160703_22382220160624_124330

蓄熱式薪ストーブ
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年06月26日

IMG_8753
蓄熱式の薪ストーブ設置完了です。

樹木の種類、形状を問わず使用できる、特殊なストーブです。針葉樹の使用も可能です。

蓄熱式薪ストーブと鋳鉄製などの鉄のストーブとの大きな違いはその材質による違い
「比熱」です。
EN規格では鋼板や鋳鉄製の薪ストーブはEN13240のグループで焚き続ける必要がある
ストーブ。
一方蓄熱式薪ストーブはEN15250のグループで焚き続ける必要がないストーブになり
ます。
蓄熱式薪ストーブはちょうど石焼ビビンバの入れ物で厨房でバーバーガスで温めてお
客様のところへ運んでもなかなか冷めませんが、ダッジオーブンはアルミの食器より
はましですが石の器に比べるとやはり早く冷めてしまいます。
鋳物のストーブは薪が燃え終わると同時に本体は緩やかに冷えていきますがマークの
温度変化はもっと緩やかです。
マークは温度上昇も緩やかですので近くにいても疲れない暖房器具です。

バンガ-ド1号地、大工終了
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年06月25日

皆様には、バンガ-ド建築工事の遅れたことを深くお詫び致します。ようやく、大工工事が終了しました。もう少しで完成です。
全体
内装モイスという素材を目透かしにて施工している画像です。

内装モイス
浴室ハーフユニットのタイル仕上げの画像です。浴室タイル
松澤先生設計のキッチンです。
キッチン
2階の床の吉野桧です。
檜床階段
見えにくいですが、天井に開いた小さな穴からエアコンの冷気が自然と落ちてきます。

他、びおソーラーという自然太陽熱を屋根にて集熱し、床下へ運ぶパッシブなシステムも搭載しています。
1階天井

モイス3

モイス2

びおそ-ら-3

びおソーラー
土間

プレオープン
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年06月06日

6月5日に、普段工事にてご迷惑をおかけしている近隣様等にお呼びかけし、プレオープンイベントを半日行いました。
何かとまだ整理できていない中、ご来場誠にありがとうございました。
11日にグランドオープン致します。
今後ともよろしくお願い致します。
里山住宅博IN神戸一同
IMG_2440 IMG_2449 IMG_2434 IMG_2474 IMG_2473 IMG_2466 IMG_2463 IMG_2461 IMG_2458 IMG_2475 IMG_2477 IMG_2480 IMG_2493 IMG_2496 IMG_2499 IMG_2501 IMG_2508 IMG_2513 IMG_2514 IMG_2516 IMG_2517 IMG_2525 IMG_2529 IMG_2532 IMG_2536 IMG_2537

足場がやっと取れました。
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年06月04日

6月3日、本日は全社で一斉清掃を行いました。これからイベントが沢山控えています。

足場がやっと取れました。これから急ピッチで内装仕上げです。

いなほ工務店の Instagram 始めました。inaho_builder です。
NCM_0954
全体外構前に、庭の水はけ用の透水管の工事です。

NCM_0958
ついでに吉住工務店さんのモデル見学。気になるビンテージのイスを発見。

モデルも素晴らしい家でした。

201606031734

高知県立牧野植物園
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年05月09日

今回の里山住宅博にて、来場者に植物図鑑が配られる予定の為、高知県の牧野植物園に弾丸ツアーしました。

牧野富太郎さんが愛した、高知県の野山に咲く バイカオウレン の写真です。残念ながら、見頃が終了していた為、写真を購入。植物園のロゴマークにもなっています。
NCM_0909
NCM_0872
気持が落ち着き、空気が美味しい園内です。
NCM_0873
今回の里山住宅博は、田瀬先生のランドスケープです。田瀬先生ご指導の在来種と外来種の勉強も少し行いました。奥が深く、面白くなってきました。
NCM_0886
 園のガイドさんにじっくり1時間、園内を案内頂き、特別な蘭や斑入りの葉の説明等も頂きました。蘭にも在来種が多くあり、土佐で発見された蘭が展示されていました。
NCM_0893
麒麟錦
きりんせつめいNCM_0897

レトロな電気器具
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年05月02日

今回のモデルハウス用に購入した、ビンテージ電気器具です。

いい感じです。
IMG_1107
 和風でかつ、ビンテージ物の電気器具を求めて京都入です。

写真は、たちばな商会さんの店舗です。さすが京都の店構

ee
店内はこんな感じです。合計6点購入です。モデル公開をお楽しみに!! いい味出してる電気器具たちです。

ggg
たちばな商会さんの少し北の 京都岡崎の雑貨屋 器と暮らしの道具店 おうち さんにもおじゃまして、しゅろ ほうきも購入しました。

今回のモデルは外観が和風な為、京都は収穫が多いです。

IMG_7052

エネルギーパス
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年05月01日

里山25エネルギーパスの第三者認定を日本ERIで取得しました

Sクラスの認定です。今回里山を意識し、窓を開けても良い環境の家を目指し、換気を第3種ダクト式を採用しましたが、第1種換気採用ならばS´クラスエネルギー性能を持つ家です。

現在の国の定める省エネルギー性能を はるかに 上回っています

ちなみにQ1住宅です。
認定書_1認定書_2

バンガ-ドハウス上棟、松澤先生
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年04月02日

 NCM_0833NCM_0836バンが-ドハウス1号上棟完了です。

設計の松澤先生も東京から現地入りです。かなり気合入ってます。

お昼に上津台のすぐそばの、ポコポコペコのハンバ-グ屋さん行きランチ!!とても美味しかった!!

この近所のハンバ-グ屋さんは、松澤先生がサイトで発見され、ご指定でしたが大当たり。お昼が当たると仕事もはかどります。今回は、恐れ多い事に、ご馳走になってしまいました。

先生は食べ物の中でも麺類がお好きだそうで、次回は地元三田の母子そばにでもご招待したいです。
NCM_0825 NCM_0827 NCM_0828

里山25、気密断熱構造見学、淡路瓦
25号地 いなほ工務店  出展工務店ブログ
  2016年03月26日

里山25、 いなほ工務店

縦横胴縁
縦横胴縁

縦横胴縁施工により、良好な通気層の確保及び外壁施工性を生みます。

C値0.4
C値0.4

C値測定結果、見にくいですが、C値0.4です。たいへん良くできました。

気密測定1回目
気密測定1回目

気密測定(C値測定)の様子です。日本住環境様のお仕事です。

1層目の断熱と気密シート
1層目の断熱と気密シート

写真は、1層目の断熱材に気密シートを行い、シート継ぎ目を胴縁で押さえた状態です。

電気配線を気密シート外側にて行うことにより、シートの欠損を無くしました。

この内側に今から付加断熱を行います。(Q1住宅)

淡路瓦
淡路瓦

今回の目玉、淡路瓦の寒冷地仕様です。とても綺麗な仕上がりです。

鬼瓦
鬼瓦

淡路瓦名物の鬼瓦です。鬼黒い方ですよ!!